令和の時代に入り、新型コロナウィルスが流行し、
経済に大きな打撃を与えています。
この影響は、長期間に及ぶものと考えられており
ます。
事業者の中には、バブル崩壊やリーマンショック
から立ち直っていない者も多いと思います。
また、今後、大地震の発生も予想されており、事業
経営を取り巻く環境には厳しいものがあります。
当事務所では、「事業は健全経営が一番」と考えて
おります。
事業計画の作成、予算統制、適正な会計処理の
重要性を認識し、当事務所では経理指導、巡回監査、
最良の税務処理、手続きを通じ、皆様方の事業発展
に寄与し、当事務所も皆様方の事業とともに発展して
参りたいと考えております。
- 会社設立2期目からの事業活動とインボイス発行事業者の登録2025/03/18
- 会社が負担した従業員の資格取得費用の損金算入時期2025/03/11
- 不動産所得が赤字の場合における損益通算の特例とは2025/03/04
- 予定納税額を納めていない場合の確定申告書への記載方法2025/02/25
- 経営コンサルタントに支払う報酬と所得税の源泉徴収義務2025/02/18
>> バックナンバーへ
![]() |
30万円未満の減価償却資産が即時償却できる、少額減価償却資産の特例の適用ポイントを教えてください。 >> 本文へ |
![]() |
ビジネスマナーが気になる季節を迎えます。シーン別のビジネスマナーを確認してみましょう。 >> 本文へ |